このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップイベント> 親子で学ぶ!ロボット工作イベント~未来を創る思考力~

親子で学ぶ!ロボット工作イベント~未来を創る思考力~

STEAM教育やAI、ロボットについて研究している大学院生の松村さん・小澤さんとのコラボ企画です!
ブロックを組み立ててロボットを作ろう!ロボット作りを通して、自分自身や物事を客観的に見る力を育てよう!考えながら学べるイベントです。

講師

日本大学大学院生  松村さん・小澤さん

日時

令和7年5月24日(土曜日)10時00分~12時00分

会場

船橋市東図書館 2階 多目的室

参加費

無料

対象

小学1~6年生

定員

(1)操作ロボット工作(ロボットの組み立てとプログラミングで操作体験!)…親子2組(先着順)
(2)受動型ロボット工作(体重で動くロボットを作りながら思考力をつけよう!)…親子8組(先着順)

申込

令和7年5月10日(土曜日)9時30分~
東図書館1階カウンターまたは電話(047-463-3611)にて受付

いただいた個人情報は事業実施にかかる連絡のみに使用し、終了後破棄します

ポスター

ポスター_親子で学ぶ!ロボット工作イベント~未来を創る思考力~

pdfPDF版はこちら(pdf 227 KB)


掲載日 令和7年5月10日

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています