このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップイベント> ギャラリー展示「新京成電鉄の風景」(西図書館・郷土資料館共催事業)

ギャラリー展示「新京成電鉄の風景」(西図書館・郷土資料館共催事業)

新京成電鉄は、旧陸軍鉄道連隊演習線を利用した鉄道事業を行うため昭和21年に京成電鉄の子会社として設立し78年にわたり運行してきましたが、今年の4月1日をもって京成電鉄と合併し京成電鉄「松戸線」として再出発しました。

本展示は新京成電鉄のあゆみや沿線地域の変遷を写真やパネルで紹介します。

期間

令和7年8月30日(土曜日)~10月26日(日曜日)

開館時間と休館日

平日:9時30分~20時
土日・祝休日:9時30分~17時
※9月11日(木曜日)、29日(月曜日)、10月9日(木曜日)は休館日です。

会場

船橋市西図書館2階ギャラリー

入場料

無料

問い合わせ

船橋市西図書館(047-431-4385)

ポスター

pdf「新京成電鉄の風景」ポスター(pdf 7.29 MB)


掲載日 令和7年8月26日

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています