このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップイベント> 令和7年度読み聞かせボランティア入門講座を開催します

令和7年度読み聞かせボランティア入門講座を開催します

読み聞かせボランティアをやってみたい、これからはじめる方のための子どもの本の読み聞かせ講座を開催します。

読み聞かせに向く絵本の紹介など、読み聞かせの秘訣を初心者向けに丁寧に解説します!
受講後は船橋市内のボランティアグループで活動していただけます(図書館ボランティアではありません)。
原則として、すべての講座を受講できる方に限らせていただきます。

 

日時

令和7年11月5日(水曜)、12日(水曜)、26日(水曜)

午前10時から12時

 

講師

山田吟子氏(図書館児童サービス支援グループ「いちごの会」主催)

 

対象

船橋市内でボランティア活動を希望される方

 

定員

10名(事前申込・応募多数の場合は抽選)

 

会場

船橋市西図書館3階多目的室

 

申込

往復はがきもしくは申込みフォームに必要事項(参加者の氏名、代表者のご住所・電話番号、一時保育希望の有無、保育対象のお子様の名前・年齢)を明記し下記に送付
〒273-0031船橋市西船1-20-50船橋市西図書館「読み聞かせボランティア入門講座」係

※1通で2名まで応募可能

※10月17日(金曜)〆切

※10月31日(金曜)までに当落結果を返信用はがきもしくはメールにてお知らせします

ポスター

ポスターはjpgこちら(jpg 213 KB)

 

お問い合わせ

船橋市西図書館(電話047-431-4385)

 

 


掲載日 令和7年9月25日

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています