このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップもよおしもの> ギャラリー展示「このへんの毒、そのへんの毒展」を開催します

ギャラリー展示「このへんの毒、そのへんの毒展」を開催します

毒展ポスター

船橋にも生息する毒を持つ植物や生き物について、標本などを展示しています。

キケンだけどおもしろい!?身近な毒について知ろう!

期間

令和7年12月13日(土曜日)から令和8年2月1日(日曜日)

休館日:12月29日(月曜日)から1月3日(土曜日)、1月8日(木曜日)、1月26日(月曜日)

開館時間

平日:9時30分から20時

土日祝日:9時30分から17時

会場

船橋市西図書館2階ギャラリー

入場料

無料

ギャラリー展示関連講座「移動博物館-標本から学ぶアカエイのひみつ-」

毒を持つ生き物「アカエイ」の生態や体の構造、標本の多様性や簡単な作り方などをお話しいただきます!

日時

令和8年1月17日(土曜日)14時~15時30分

会場

船橋市西図書館3階多目的室

講師

小澤鷹弥氏(ふなばし三番瀬環境学習館科学コミュニケーター)

大瀧友香氏(ふなばし三番瀬環境学習館科学コミュニケーター)

定員

先着30名(事前申込)

対象

どなたでも(小学2年生以下は要保護者同伴)

参加費

無料

申込方法

令和8年1月4日(日曜日)9時30分~

西図書館1階総合カウンターまたは電話(047-431-4385)にて受付

ポスター

pdfポスターはこちらからご覧ください。(pdf 1.66 MB)

 

お問い合わせ

船橋市西図書館

電話047-431-4385

 


掲載日 令和7年11月28日

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています